神奈川県にお住まいの方でシール貼りのバイトを始めるためには、横浜の派遣会社に登録するところから始めるのですが、正直どこに登録したらいいかわかりませんよね。
しかも、どこの派遣会社でもいいというわけではありません。
軽作業バイトに強いところを探す必要があります。
また、中には本当にシール貼りだけやらせてくれるのか?
と不安になるような求人を出しているところもたくさんあり、未経験の人にはちょっとハードルが高い。
そこで、今回はシール貼りバイトに詳しい当ブログ管理人が横浜でシール貼りに強い派遣会社をリストアップしてオススメポイントをご紹介します。
横浜市でシール貼りに強い派遣会社
横浜駅から近く登録しやすい派遣会社の中で、シール貼りバイトを紹介してくれる会社をオススメ順にご紹介します。
ランスタッド
・登録場所:横浜駅近く
【シール貼りバイトの特徴】
ランスタッドは外資系の派遣会社で、丁寧な対応が人気あります。しかも大手。
求人情報に記載されている仕事内容も具体的で丁寧。
今回チェックしたのは「皿やカップの検品・シール貼り」でした。このように具体的な製品名が書かれていると、シール貼りの難易度がわかります。
皿やカップは軽いので女性でも楽勝だと思います。
また、「重い物や力仕事はない」と言及しているところも好印象。気になる方は一度登録することをオススメします。
ランスタッド横浜のおすすめポイント!
・高時給でかせげる軽作業バイトが多い
・カンタンな仕事ばかり
・世界最大級の人材会社だから安心
・担当者の質がいい
・主婦やシニアの登録も大歓迎
・全国展開しているので日本中で仕事紹介が可能
※登録前にランスタッドの評判もチェックしてみてください。
テクノ・サービス
・登録場所:横浜市鶴見区
(この他、神奈川県内では相模原市、厚木市、平塚市に登録場所があります)
【シール貼りバイトの特徴】
テクノ・サービスはシール貼りのような軽作業バイトが日本で最も多いと言われている大手の派遣会社です。「働くナビ」という求人サイトを運営しています。
「オー人事」のCMでも有名なスタッフサービスの子会社なので安心できます。
今回私がサイトでチェックしたのは「化粧品のテスターにシールを貼る仕事」。
化粧品のテスターは軽い商品なので、絶対楽な仕事だと思います。
仕事内容に、検品、仕分けも含まれていますが、化粧品の仕分けは楽ちんなので、女性でもできるはず。
こういう扱う商品が明確に記載されている派遣会社は良心的なので、一度登録して話を聞いてみた方がいいです。
【面接・履歴書不要!】
ログロール
・登録会場:横浜駅近く
【シール貼りバイトの特徴】
化粧品の容器にシールを貼るバイトを多く募集しています。化粧品のシール貼りバイトは女性に人気なので、興味がある方は応募してみるといいかもしれません。
梱包や検品も作業に含まれている求人を見かけますが、シール貼りだけをやりたい方は登録の際に確認した方がいいですね。
なお、シール貼りだけではなく「箱折り」作業があると書かれているものもあり、箱に詰められた化粧品を取り出した後に段ボールを潰す作業が含まれているようです。
具体的な仕事に言及している点で好印象。
テイケイトレード
・登録場所:横浜駅・新横浜駅近く
【シール貼りバイトの特徴】
テイケイトレードさんは、シール貼りバイトをよく募集していることで有名です。
ただ、気をつけたいのは求人情報の仕事内容。
「シール貼り」「仕分け」「ピッキング」「梱包」「箱詰め」「検品」から選べる、と書かれています。
シール貼りと仕分けはハードさが全く違うと思うので、本当にこの中から好きな職種を選べるのか、それともアルバイトに選択権はないのか?確認した方がいいですね。
セフティアシスト
・登録場所:横浜駅近く
【シール貼りバイトの特徴】
仕事内容に「DVDのシール貼り」と記載されていました。DVDのシール貼りは楽なので、本当にやらせてくれるなら応募した方がいいですね。
その他、「アパレル・コスメ商品・通販商品」を扱っていると書かれているため、比較的扱う荷物が軽い可能性があります。
こういう仕事は女性でもできます。
なお、この派遣会社でも「検品・梱包・仕分けなど」と書かれているため、本当にシール貼りだけをやりたい方はチェックが必要です。
あと、全額日払いしてくれるのはメリットかも。
日伸ファシリティー
・登録場所:横浜駅近く
【シール貼りバイトの特徴】
アパレル商品やインテリア雑貨、ドラッグストア、コンビニ商品、キャラクターグッズ、輸入雑貨のシール貼りや仕分けの仕事を主に募集しています。
扱う商品はたくさんあって明示されているのはいいですが、大量100名募集とかしているところがちょっと気になる。
自分が応募したら具体的にどの商品を扱う仕事なのか、明確にしてほしいな。
そんな感じがしました。
だって、アパレルは軽い商品が多いと想像できますが、インテリア雑貨は重量物が混じっているのでは?と勘ぐってしまうからです。
シール貼りバイトの体験談
まだシール貼りの仕事をやったことがない方はどんな仕事かこちらの記事も参考にご覧ください。
横浜で軽作業のバイトを探すなら大手の派遣会社がおすすめ
シール貼りみたいな簡単そうだけど、本当に簡単かわからない仕事はちょっと不安ですよね。
確かに簡単そうなんだけど、簡単過ぎて怪しいみたいな。笑
危険で怪しい?シール貼りのバイトって安全なの?どんな感じの仕事?
そのため、仕事内容や担当者のレベルが高い点などからも、大手の派遣会社に登録することを当ブログではオススメします。
今回は横浜の派遣会社の情報をご紹介しましたが、きちんとした派遣会社ほど仕事内容を具体的に書いてくれています。
で、具体的に書いている派遣会社はやはり大手のところが多いなというのが結論。
これから横浜でシール貼りのバイトをしようと思っているけど、どこの派遣会社に登録したらいいのか不安な方は以下の記事もご覧ください。
その他近辺のシール貼りバイトに強い派遣会社一覧