中卒で月収50万円を稼ぐということは、年収だと600万円!
これだけあれば結構贅沢な暮らしができますよね。
でも大卒で大きな会社に入社していれば、40代くらいでこの年収をもらうことが可能です。
しかし中卒だと厳しい。
でもいくつかの職種なら月収50万円も夢ではありません。今日はそんな中卒でも稼げる仕事についてご紹介します。
中卒で月収50万円稼げる仕事
・公務員
公務員もいろいろありますが、警察官、消防士、自衛官は中卒でも受けられる3大稼げる仕事として有名です。
当然ながら採用試験があり合格する必要がありますが、その基準はそれほど高くありません。ちょっと頑張れば誰でも受かる可能性があります。
ただ、公務員になったとしてもいきなり月収が50万円になるわけではありません。
公務員もサラリーマンと同じように年功序列の賃金体制が基本です。
40歳以上になってある程度出世すれば月収50万円は余裕ですが、若いうちは難しいというのが現実です。
でも公務員は安定していますので、いきなり月収50万円を目指すよりコツコツ頑張るほうをオススメします。
・起業、独立
いつの時代も夢があるのが起業することです。
仕事は何だっていいですよ稼げれば。若いうちに修行して独立するのでもいいですし、自信があれば20代で会社を作って稼ぐことも可能です。
でも、若いうちに起業して成功するのは本当にごく一部の方とお考えください。
以下は、私が考える若いうちから起業して成功できる人のポイントです。
・頭がいい(お金を稼ぐための頭脳)
・人脈がある
・自信がある
・清潔感がある
どうでしょうか、ほとんどの方には難しいのではないでしょうか。
特にお金の匂いをかぎつけて、積極的に動いてお金を生み出す仕組みを作り出すのはかなりの経験が必要とされます。
相当頭の回転がいい人でなければ中卒で月収50万円は難しいでしょう。
・自動車工場の期間工になる
中卒でもいますぐ稼げる代表的な仕事といえば、もう自動車工場の期間工しかありません。
トヨタ、日産、ホンダ、三菱など日本にはたくさんの自動車メーカーがありますが、期間限定社員というのを常に募集しています。
1年とか3年とか期間を区切っているのですが、期間を満了するとまた別の工場に行って働いたりする働き方です。
この自動車メーカーの仕事は中卒でも残業がつけば月収50万円が可能です。
期間工ってよくても月収30万円くらいじゃない?とお考えの方、
実は給料の他に「満了金」「入社祝い金」というものが支給されます。
満了金とはメーカーごとに違いますが、6ヶ月働いたらボーナスのようにもらえるお金と思ってください。だいたい30万円くらい。
その他にも入社祝い金というものが支給されます。
たとえば日産車体では100万円が支給されます。
もちろん入社していきなり100万円が満額でもらえるわけではなく、何ヶ月か働くと分割でこの100万円が給料とは別に支給されます。
100万円ですよ。。。
働いてもらえる給与がだいたい年間450万円くらい。足すと550万円です。
月収50万円にはちょっと足りないですが、学歴も必要なく体力だけあればこれだけのお給料を出せるお仕事は他にあまりないのではないでしょうか。
しかも、こういった自動車メーカーでは寮を用意しているため生活費がかなり抑えられます。そのためお金がどんどん貯まっていくので貯金したい方にも最適な働き方なのです。
ということで、中卒で一番稼げる仕事といえば自動車工場の期間工の仕事です。と結論づけておきましょう!
中卒でも稼げるのは間違いない
いかがでしたでしょうか?中卒でもやりようによっては稼げることがわかっていただけたかと思います。
世の中やはり中卒の方には厳しいものがありますが、いろいろな事情で高校に行かなかったと思いますので、ぜひこの後は一発逆転してお金もうけをがんばっていただけたらと思います。
※参考
中卒の方が稼げる仕事としてはこちらの記事でもたくさんご紹介していますので、ぜひお読みください。